金曜日の仕事がおわって
そのあとすぐに
レンタカー屋で車を乗り換えて
岡山にいるチームメイトを迎えてから
高速にのり軽井沢へ迎う
途中高砂のべつの仲間をひろったのが
19時ごろ
すこし遠回りになって
高速に引き返して
そこからロングドライブ
ひさしぶりの高速だ
しばらく自分が運転
高速も最近はあたらしいとこが増えて
今までの名神とかではなく
もっと南のほうとかいったけど
名古屋のあたりでごみごみしたとこにいってしまって
遠回りだったかもしれない
そんなこんなで運転もかわりながら
目的の場所についたのは
夜中の1時すぎ
1時までにくれば健康ランドの仮眠室に寝れたのに
まにあわなかった
あーあ
仕方なく
ネットカフェ
ここは長野県の佐久市
佐久平駅のうら
グっない
朝
よく見ると
まわりには雪が
道路にはないけど
道端に山ができている
ここにきたのは
大会にでるため
軽井沢のカーリング場では全国大会が開催されている
岡山のチームががんばっている
がんばらんでもいいのに
と思っている
けども
うちのチームのちむくらは
そんな全国大会のうらで
近くのべつのリンクで初心者風情の大会にでる
なにか得るものがないとね
自分は軽井沢の大会のとこで
カーリングの会議にでた
強化委員会
午前中でおわる
みじかい
そのときにオリンピックにでてた 北海道銀行のメンバーと少し話しした
懐かしい 顔
おみやげわたす
もっと長く会話したかったけど
まあ 仲良しなのはそのなかの一人だけなんだけど
まあいいや
大会を横目に
自分は別の場所へ
こっちの大会はがんばって
負けなしの二連勝
夜の飲み会
わいわいと
初心者風情の大会に自分らがでてることが すこしひんしゅく買っている
きにしない
夜は酒によってばたんきゅう
運転づかれとかもあっただろう
おきたら ベッドの上
夜中
少しさむい
朝飯うまいね
わいわいと食って
すこし日本選手権大会をみる
岡山のチームは結局全国4位
快挙なのである
自分でないのが いやなだけだけど
そんなことは あとから知って
自分はこっちの大会で
連勝をつづけ
最後の決勝
あぶない場面もあったけど
優勝したのであるよ
優勝よ
この結果が目的だったわけで
それでいいのだ
優勝すると5月に大会がまた軽井沢であり
そこに出れる
それが目的
とまあ それなりに充実の軽井沢であった
車で帰る
運転やれやれだ
でも結果がいいから大丈夫
わいわいと相乗りで帰って行った
家に帰ったのは3時半
ちょっとねて 起きて
仕事でござるよ
にほんブログ村
posted by 編集長ひでお at 00:00|
Comment(0)
|
カーリング