2016年01月10日

みつけたことば

すべてのひとが、私のことを好きになる訳ではない。

時には「がっかりしました」と言われることもあるし、露骨に悪態を吐かれることもある。

寄せてはかえす波のようだ。

様々なひとが集まってきては、やがて、離れていく。多分、これが自然の摂理なのだと思う。

しかし、こうした活動をしていなければ『絶対に出逢うことがなかった素晴らしい人々』の存在があること

も、確かなことだ。


たったひとりの存在に救われることがある。


「この人に出逢えただけで、今日は、心の底から素晴らしいと思える一日になった」と感じることが、生きているとある。

寄せてはかえす波のなかで、確かなものを見つけること。不特定多数の大勢ではなく、このひと、この『たったひとりのあなた』と出逢うために、私は自分の活動や存在をオープンなものにして、そして、このような活動を(頻繁に愚痴や弱音やある種の血反吐を吐きながら)続けているのかもしれない。

-----------------------------------

そうなんだろう

posted by 編集長ひでお at 00:00| Comment(0) | 日記

2015年12月28日

来年からまた

ここに日記をかいていこうかな。

日々の記録を


未来のために
posted by 編集長ひでお at 21:23| Comment(0) | 日記

琴線に触れた言葉




・・・・生きていればいろいろある。

いろいろあるけれど、おさまるところにおさまるようにできているのだと思う。

私達は、多分、
経験をするために生きている。


失敗も成功も、悲しみも喜びも、苦味も甘味も、噛み締める程に味わいのあるものになる。


奇跡を求めるのではなく、既に、奇跡の中を生きているのだということ。





他人の噂話ではない、自分の経験を噛み締める営みこそが



「生きる」ということになるのだろう。



「いばや通信」2015/12/28
http://ibaya.hatenablog.com/
posted by 編集長ひでお at 21:17| Comment(0) | 日記

2015年11月16日

気に入ったことば パート2

「こどもの頃から、やりたいことは変わっていないんだよ。みんなでいい感じになりたいだけなんだ、一緒に遊んで、一緒にいい感じになれたらそれでゴールなんだ。意味なんてないんだ。意味なんていらないんだ。いい感じになったら、もう、その先はないんだ」

そうなんだな〜
posted by 編集長ひでお at 17:07| Comment(0) | 日記

2015年10月26日

気に入ったことばを書いておく

坂爪 圭吾 さんという自由人のひとが書いてた

「たとえば大切な何かを喪失した時、自分にとって大切だと思う人に、

自分は何も力になることが出来ないのだと身をもって痛感させられた時に、

私達は自分の無力さを痛感する。引き裂かれるような痛みがあるからこそ、

過去に何度も「そのこと」を実感したことがあるからこそ、

逆に、誰かの力になることができたという実感の中に、まるで、

いままでのすべてが星々の瞬きのような輝きを帯びて自分の日々に報いてくれるような、

「生きていて良かった」と感じることが出来る喜びを覚える。



出来ることなら惨めな気持ちにはなりたくない。

自分の無力さを痛感すること以上に、少なくとも、

それと同じ程度には「自分は誰かの力になることができる」ということを実感したい。

何かを後悔する気持ちは、

これ以上は後悔をしたくないということを気付かせてくれるひとつのサインで、

できることなら後悔の日々は終わりにしたい、

できることならこれで悲しみを最後にしたい、

できることなら自分にとって大切だと思うひとに何かをすることができる存在でありたいと願う痛切な祈りが、

明日を繋いでいくのだろう。」


そうだね。
たしかにそうだと思う。
posted by 編集長ひでお at 12:36| Comment(0) | 日記

2015年02月13日

ごぶさたです

しばらく書いてませんでしたね

しかし 書くネタもいつもかわらないけど


こちらのブログはおやすみするかも

こっちでときどき書いてます

よろしくです

http://hideosan.hateblo.jp/  「ひでおの仕事」
posted by 編集長ひでお at 22:00| Comment(1) | 日記

2014年08月31日

8月のおわりとともに

土曜日
今日は大学時代の同窓会
夜から合流
岡山駅前の鳥好 いつもの場所

それなりにたのしかったけど
同級生たちはこず
後輩はそれなりに
少しだけもりあがった

日曜日はのうまる
ひるからかたずけ
二階からでかいもんを下におろす作業
冷蔵庫とかつくえとか
たくさんあるわ

月曜日ははらいた
途中コンビニによる
で ちこく
鶴形でカーリングの会議の準備
今度の土曜日 広島で
事務整理

火曜日
これまた家のかたずけ
ゴミ捨て
掃除とか
だいぶかたづいた
だんだんとこの家がもとにもどっていく
それでもゴキブリはでてくるけど
どこからくるのかい

小雨の新聞
ぬれてもかわかせず

東京から電話 12月に大学の研究室のあつまりをしようとね
そかいそかい
しますかね
今日でやめるのうまるの仲間がいて
最後にワインでもプレゼントしようと
昼休みにもどってきたら
子どもの保育園から呼び出しがあったとかで
もういなかった

えーっ そんなわかれってある?

とほほ

農る仕事
会議の準備
夜はようやく算段ついた マイカー
建部までとりにいく
夜の9時

まあいいけどね

帰ってきたら もうばたんきゅうよ

今日は家のうけわたし
パソコン講座のあと
夕方から
そうじは ほとんどばあちゃん
きれいになりましたとさ
敷金はだいぶ返ってきそうだ
よかった


寝る場所がなくなったということ

新しいとこ いけばいいのかね
そうかもしれんね

夜中にこっそり忍び込む
なんて もともと俺の家さ

新聞の時間がきておきて
仕事しか帰ってきて
そのまま 寝ずに広島へ

カーリングの会議さ

ねむい
3時間でついた
会議はそれなりに
いつものごとし

会議中はねむくならず
緊張かな

おわってから 飲み会
わいわいとね
ビールうまし

長くはやらないので
そのあとまた車で帰るわけにはいかず
少しねる

夜中やってる映画でもないかと思いながら
近くの映画館
るろうに剣心をみようと券をかったけど
車でうとうとねておきて
気が付いたら始まる時間すぎてた

あーあーとか思いつつ
それでも遅れて入る

うーーん わからん
かも

見終わって
寝て起きて
世ばしりの車

眠くなったら止めて寝る
それの繰り返しで
ようやく倉敷についたら 朝の8時前

九時にガス屋さんがくるので すこし畳でねる
それでも安らいだ

ガスやきて
応対して
そのあと鶴形 家庭教師
のうまる

夕方に 敷金を返してもらった
135000円

おれの8月は終わった

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ
にほんブログ村

posted by 編集長ひでお at 00:00| Comment(0) | 日記

2014年08月22日

もういろいろと

じめじめだったり
わちゃわちゃだったり
いろいろ疲れることばかり

いつもの火曜日
かつ丼
かつ丼やのおばちゃん いつもありがとうと言われる
こちらこそ

水曜日は家のかたづけ
ゴミ処理場をいったりきたり
ゴミ捨てにもお金かかるわー
レンタカーだったり
ゴミの処理代だったり
がそりんもだし

夕方
またずれしてるわー

汗かきまくり

玉島の温泉にいく

ここは塩辛い温泉でしみるわー

カープかち

あした約束の日
おかねそろわず
また実家にねだる

またかよ
いい大人がよ

わかってるさ
そんなこと

ほんと

金曜日
講座のあと
夕方から 不動産や

今日で73万円払いました

あと5.5万円
来週払います

野球みた

勝ち
それだけが生きがいかよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ
にほんブログ村

titletop.jpg
田中養蜂場 みつばち飼いませんか


posted by 編集長ひでお at 00:00| Comment(0) | 日記

2014年08月17日

8/12〜17

火曜日
いつもの感じ
水曜日
いつものかんじ
木曜日
いつものかんじ
永遠のゼロみた
ふーーんな感じ
そんなにいい映画とはおもえず
こころがすさんでる
金曜日
お盆だからか生徒4人
そういえばお盆だったね
世間はそういうことね
土曜日
のうまるでライブ
バイオリンなど
いろいろと
なかなかいやなこと忘れられる感じ
それでいい

ギターのひとが よかった
よかったとかいいながら 名前わすれてる

日曜日
今日はかたずけ
たいへんだわよ

あせだく
ふろは 玉島まで行った

向こうのおやからおこごと

どんだけおいらをへこますねん

もうええよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ
にほんブログ村

posted by 編集長ひでお at 00:00| Comment(0) | 日記

2014年08月11日

家賃をためなきゃ

ためなきゃ
だよ

でもそんなにお金用意できないから

実家にたのみこむ

なんだかなさけないよ

そんな中
日曜日にのうまるを去る仲間の送別会を
3人でした
総社の焼き鳥屋さん
なかなかおいしかった

いっときのやすらぎ たのしみ
台風がきて 去って
いい天気になった月曜日に
不動産屋にいって
お金をはらう

でも全額は用意できなくて
36万円

そしたら 8月の家賃がはいってないとかいわれ
また追加され78.5万円

とほほだよ
言い返す気力もないよ

とりあえず 残りは22日

のうまるでのんびり仕事して
そのあとつるにきて
ようつべで玉置浩二の歌にすこし癒される

なんだかね

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ
にほんブログ村
posted by 編集長ひでお at 00:00| Comment(0) | 日記